DUOザクレンジングバームは口コミ評価がこんなにいいです
毛穴の黒ずみって気になりますよね。
わたしも十何年も前から気になっていました。
最初は白いぷつぷつしたものだったのが、だんだん黒ずんでいき、しまいにはいちご鼻と言われるような鼻になってしまいました。
今まで、毛穴パックや温感ジェル、ピーリング、美容液など、さまざまな毛穴ケアをしてきました。
しかし、効果はなかったり、あっても一時的なものでした。
もう肌がきれいになれることはなくて、一生このままじゃないかと思っていました。
そんな時、口コミで人気の毛穴ケアもできるクレンジングを見つけました。
DUO ザ クレンジングバームです。
☆もくじ☆
アットコスメのDUOクレンジングバームの口コミはとってもいい!
DUO ザ クレンジングバームの口コミを見ると、とっても評価がいいことに驚きました!
↓こちらが有名な口コミサイト”アットコスメ”のDUOザクレンジングバームのページです。
口コミサイトの@コスメでは、7点満点の評価が5.5もあり、口コミ件数は3000件を超えています。
(※2017年7月18日現在)
評価が5.5ということは、6や7を付けている人がたくさんいるということです。
★6は、「最近のHIT!オススメ!」
★7は、「最高。自信を持ってオススメ!」
という時に付けます。
こんなにたくさんの人から高評価を得るってすごいですよね。
寄せられた口コミはこんな感じです。
毛穴が固く、ぼこぼこしていて困っていたのですが、ダメもとで試してみたところ、肌がやわらかくなり、毛穴詰まりも改善されています!
お肌が柔らかくなり、小鼻の角栓や毛穴汚れもスッキリと落ちました
肌が脱皮したようにツルツルになり、肌の色もトーンアップしました
肌が柔らかくなって、化粧水の浸透がよくなりました
本当に毛穴の汚れが取れてると感動しました
他にもたくさんの口コミが寄せられています。
口コミの多くは、
メイクがスッキリ落ちるのに、つっぱらない、しっとりする。
肌が柔らかくなって、化粧水の浸透がよくなった。
キメがよくなり、肌がつるつるになった。
毛穴の汚れや角栓が改善された。
…というものです。
こんなに評価がいいと、気になってしまいますよね。
でも、いい口コミばっかりで怪しい気もします。
そこで、DUOザクレンジングバームの評価の低い口コミも調べてみました。
DUOザクレンジングバームの評価の低い口コミを検証してみました
DUO ザ クレンジングバームはとっても評価がよくて、すぐにでも使ってみたくなります。
しかし、本当にいい評価ばかりなのでしょうか。
口コミサイトを詳しく調べてみました。
すると、こんな口コミがあったのです。
流したあと「しっとりしていい」と言う口コミが多いけど、コレってどう考えても油膜ですよね
よく言えば肌がしっとりします。悪く言えば滑っとします。その使用後の滑っと感が、私は苦手でした。ダブル洗顔不要ですが、洗顔していました。
かなりベトベトします。それに使えば使うほど毛穴が大きくなりました。
最初は良かったのですが、口の周りに白ニキビができるようになりました
使って3〜4日後にニキビが小鼻のまわりに2〜3個でき、部分的に赤みが出てきました
DUOクレンジングバームで、良い効果が出なかった人もいるようです。
他にも、口コミの数十件に1件ぐらいは、評価の低い口コミがありました。
DUOザクレンジングバーム 正しい使い方をしないと逆効果です
DUOクレンジングバームの、評価の低い口コミは、確かにありました。
これらの口コミには共通点があります。
それは、「ベタベタする」ということと、「ニキビができる」ということです。
DUOクレンジングバームには、”オイル”が含まれています。
そのオイルが人によっては、気持ち悪かったり、油膜を感じてしまいます。
また、メイクを落としたあとは、しっかりすすがないと、このオイルが肌に残り、毛穴が詰まってしまいます。
毛穴が詰まると、ニキビの原因となってしまうのです!
DUOクレンジングバームの公式ページには、正しい使い方が掲載されています。
それによると、”必ずぬるま湯で20〜30回程度ていねいに洗い流してください”と書いてあります。
すすぎが足りないと、ベタベタして、ニキビもでき、逆効果になってしまいます。
にきびや肌荒れにならないためにも、正しい使い方をしましょう。
最初、白く濁っていた水が、透明になったら洗い上がりのサインです。
また、お湯は体温より少し低めのぬるま湯を使いましょう。
熱いお湯や、シャワーの水圧は乾燥やたるみなど、他の肌トラブルの原因ともなります。
すすぎ方、お湯の温度には注意しましょう。
「ベタベタする」と感じている人は、すすぎが足りないんですね。
しっかりすすげば、ベタベタや毛穴が詰まると感じることを防ぐことができます。
正しい使い方でわたしもDUOザクレンジングバームを使ってみました
わたしも正しい使い方で、DUOザクレンジングバームを使ってみました。
(※使い方は、DUOザクレンジングバームの公式ページを参考にしています。)
1.付属のスプーンで山盛り1杯の量を計ります。
思っていたより、量が多いなと感じました。
2.顔や手が乾いた状態で、DUOザクレンジングバームを手に取ります。
3.顔全体になじませます。
顔になじませにくい場合は、手でなじませてから顔全体に伸ばします。
なにかの口コミレビューに、「DUOクレンジングバームは手の体温でとろける」と書いてありましたが、これは間違い。
本当は圧力によってとろけます。
これは、特殊ナノマトリクス構造というもので、最初は固いですが、手のひらにのせて片方の指で押しつぶすようにすると、とろけてオイルのようになります。
最初はバターのような感じでしたが、オイル状になると、とっても伸びが良いです。
4.顔全体に広げ、上から下へ、顔の内側から外側へ、くるくる円を描くように1分ほどなじませます。
この時、うぶ毛をなでる程度のやさしいタッチで行いましょう。
力の入れすぎや長時間のマッサージは、肌に負担をかけてシワやくすみの原因になるので厳禁です。
うぶ毛をなでる程度のタッチ、これはとってもやさーしくしないといけないのだなと思いました。
5.小鼻、目元、口元などの汚れが溜まりやすい部分は
指の腹を使って、細かく、くるくるていねいにマッサージしましょう。
↑バームがとろけて、オイル状になっています。
わたしは小鼻のキワが気になるので、念入りにしました。
でも、やりすぎにならないように気をつけて。
6.汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯で20〜30回ほどていねいに洗い流しましょう。
白く濁っていたお湯が透明になったら、洗い上がりのサインです。
説明のとおり、最初はオイルと水が混ざり、乳化して白い水になります。
メイクとオイルをなじませたあとに乳化させると、オイルとメイクがキレイに洗い流せるのです。
白い水がだんだん透明になってくると、オイルとメイクが落ちてきたことになります。
これが、なかなか大変です。
20〜30回もすすぐというのは、多いからです。
確かに10回ぐらい流しても、ヌルついて、油膜感があります。
さらにもう10回以上洗い流すと、ヌルヌル感はなくなりました。
ちなみに、何十回もすすぐのが面倒なので、洗顔フォームを使いたくなってしまいますが、これはNG。
DUOクレンジングバームに含まれる、うるおい成分も洗い流してしまうので、ダブル洗顔は不要です。
すすぎの時、お湯の温度は体温より少し低めが良いとされています。
熱すぎるお湯や、シャワーの水圧は、乾燥やたるみの原因になるのでやめましょう。
7.ヌメヌメ感がなくなり、肌の上を指がスムーズに滑る状態、しっとり感が残っている状態がベストです。
軽くタオルで水気を押さえれば、温泉上りのようなしっとり柔らかな肌に。
時間はかかりますが、すすぎが終わると、しっとりして、しっかりマッサージした鼻は柔らかくなりました。肌表面はすべすべするし、とても気持ちいい洗い上がりです。ほんのりローズの香りも好きな香りで癒されます。
実際に使ってみてわかったことは、すすぎの回数が多いということです。クレンジングバームはヌメヌメするので、それがなくなるまで洗うのは時間も手間もかかります。数回流してやめたくなるのもわかります。
でも、肌荒れにはなりたくないのでしっかり洗い流そうと思いました。
ポイントは、ヌメヌメ感がなくなるまで20〜30回洗い流すことです。
使い続けてみないと効果は出ません 継続するなら定期便がお得♪
メイクを落とさず寝てしまうと、肌は一晩でダメージを受けてしまいますが、
詰まった毛穴の角栓や黒ずみは1回で落とすことはできません。
DUOクレンジングバームは、継続して使うことで、毛穴を改善していきます。
わたしは、使い始めてすぐ、にょきにょきとした角栓がでなくなり、触り心地がよくなりました。
しかし、触り心地とはうらはらに、見た目の変化はなかなかでませんでした。
2週間ほど使い続けてみて、やっと毛穴の黒ずみが7〜8割ぐらい減ってきたと感じます。
もっと使い続けるとさらに改善すると思うので、
わたしは今使っている1個目がなくなったら、追加で購入する予定です。
継続して買いたくなったときは、DUOザクレンジングバームの定期便がおすすめです。
↓こちらの公式サイトから定期便を申し込むことができます。
DUOザクレンジングバーム公式サイトはこちら>>>
定期便で注意することは、2個以上買わないといけないこと。しかし、
3個目からはお休みすることもできます。また、お届け間隔を変更することもできます。1ヶ月に1個を使いきれるか不安…という方でも大丈夫です。
DUOザクレンジングバームは、他のサイトやお店では、定価で売っていることが多いです。また、500円モニターを購入してしまうと、その後通常サイズを購入したくなったとき、公式ページから定期便を半額で購入することができません。定期便の半額サービスは、初めて購入する人のみだからです。
継続して効果を見たい方は、最初から定期便にするのがおすすめです。ご自身の肌の様子を見ながら、注文してくださいね。
また、効果に満足いただけなかったら全額返金保証が付いています。もし肌に合わない場合でも、返品してお金が戻ってくるので心配ありません。少々価格が高いなと思う方でも、気軽に購入することができます。
DUOクレンジングバームで多かった口コミは??
DUOクレンジングバームは、化粧品の口コミサイトアットコスメで人気のクレンジングです。
▼こちらは、2018年1月17日(水)現在のアットコスメのduoクレンジングバームのページです。
「その他クレンジング」部門で1位を獲得しており、★7つで満点の評価が★5.5もあります。総口コミ数も3700件を超えるほどの人気です。また、「マッサージ」部門でも1位を獲得しています。
DUOクレンジングバームは、1つで5つの役割である、『クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメント』の機能があります。そのうち、クレンジングとマッサージの2つで1位を獲得するなんて、とても人気のある商品ですね。DUOクレンジングバームはクレンジングをしながら、スキンケアもできるアイテムです。
アットコスメで多かった口コミランキング
次にアットコスメで多かったクチコミをランキング形式で紹介します。
このランキングは、2018年1月16日(火)時点の口コミを最新のものから50件分の統計を取りました。複数の感想がある場合は、複数カウントしています。
duoクレンジングバームはクレンジングなので当たり前かもしれませんが、メイクがよく落ちるというコメントが多くありました。細かいところのメイクが落ちる、アイメイクがスッキリ落ちる、強くこすらなくても簡単にメイクが落ちる、というコメントが多くありました。わたしも、フィルムタイプマスカラや、口紅、ファンデーションまでしっかり落ちていると感じました。
2位は毛穴の汚れに対して効果があったというコメントです。わたしも毛穴への効果は一番感じました。黒ずみがなくなるというほどではなかったですが、鼻のにょきにょき飛び出た角栓が取れて、ザラザラした肌触りがなくなりました。
角質をケアすることもできるので、肌の表面や毛穴の入口にこびりついた角質を取り除きます。毛穴の黒ずみが改善した、毛穴がきゅっと小さくなった、毛穴が目立たなくなった、というコメントがありました。DUO独自の毛穴クリアカプセルのおかげで、毎日使い続けることで、毛穴の奥までしっかり洗浄し、毛穴の黒ずみや角栓を改善していきます。
3位はduoクレンジングバームを流したあとの洗い上がりに関するコメントです。しっとりする、潤いを感じる、乾燥しない、というコメントがありました。duoクレンジングバームには、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、植物エキスなど、たくさんの美容成分、エイジングケア成分を配合しています。わたしもしっとり感を実感して、乾燥肌の人にはぴったりだと思いました。
こちらも洗い上がりの使用感に関するコメントです。低刺激でつっぱらず、肌に優しい、という声がありました。duoクレンジングバームは、しっとりして肌にやさしいので敏感肌の人にもおすすめです。まずは、腕の内側などでパッチテストをしてから使ってみるのが安心です。DUOは石油系界面活性剤や合成香料、合成着色料などが無添加で肌に優しいのです。
duoクレンジングバームの特徴は、メイク落としと洗顔がこれ1つでできるということです。メイクを落としたあとに、洗顔する必要がありません。このw洗顔不要なおかげで、時短できて楽だったというコメントや、メイク落としと洗顔が1回で完了するので、肌への摩擦による刺激が少なくなって嬉しいというコメントがありました。
よくある口コミのトップ5は上記になります。メイクの落ちやすさ、毛穴への効果、肌への潤い・やさしさが、みなさんが感じた感想です。このような毛穴へのお悩みがある方、落ちやすいクレンジングや、肌にやさしいクレンジングを探している方は、是非試してみてください。
よくある口コミのトップ5は上記になります。メイクの落ちやすさ、毛穴への効果、肌への潤い・やさしさが、みなさんが感じた感想です。このような毛穴へのお悩みがある方、落ちやすいクレンジングや、肌にやさしいクレンジングを探している方は、是非試してみてください。
DUOクレンジングバームのメイクの落ち具合を検証!
DUOクレンジングバームの口コミの中で、1番多かった口コミが「メイクがよく落ちる」です。ということで、メイクの落ち具合を検証してみました。
↓まずは、手の甲にメイクを施してみます。
残念ながら、アイライナーは切らしているのと、マスカラはウォータープルーフではなく、フィルムタイプ(お湯で落ちるもの)を愛用しているので、濃い化粧で使うものはあまり入っていません。
DUOクレンジングバームを使ってみた結果がこちらです。↓
スパチュラでバームを手の甲に取り、指の腹でつぶしてなじませていきます。固形だったテクスチャーがだんだんゆるくなって、オイル状になっていきます。
パウダータイプのメイク(アイブロウやアイシャドウ)はあっという間に落ちました。リキッドタイプのアイブロウマスカラやマスカラは、パウダーに比べると少し時間がかかりましたが、丁寧にくるくるとマッサージすると綺麗に落ちていきました。バームとマスカラの黒い色が混ざって、バーム全体が黒っぽくなってしまいましたが、ぬるま湯で洗い流すと、すっきりとメイクが落ちていました。
このように、DUOクレンジングバームのメイクの落ち具合はばっちりです!
DUOクレンジングバームの洗い上がりを検証!
次に、口コミで多かった洗い上がりのしっとり感を検証してみようと思います。と言っても、肌質は人それぞれなので、管理人の使用感になります。
管理人情報
■年齢 30代前半
■肌質 混合肌
Tゾーンは皮脂が多くてニキビや吹き出物ができがちだけど、頬や口周りは乾燥が気になります。
DUOクレンジングバームは、オイルが入っているので、洗い上がりは少しぬめぬめしました。なので、なるべくすすぎをしっかりすると、オイルのぬめぬめがなくなり、さっぱりします。肌の表面はさらさらするのに、内側は潤っている感じがします。タオルオフしたあとの化粧水や乳液の浸透もいい気がします。
w洗顔不要なので、DUOでメイクを落としたあとに、洗顔が不要です。洗顔フォームがいらないとすると、コスパもいいのでは?と思います。90gで1ヶ月目安ですが、わたしは2ヶ月近く使うことができました。値段は高いと感じたけど、意外と長く使えたなと思いました。